AOKI's copy&paste archive

高専から駅弁大学から東工大を経て大企業へ 浅く広い趣味とかキャリアの日記を

YouTube Debut

pytho.hatenablog.com

以上のように述べていてある程度暇だったので,始まりにふさわしいであろうコンテンツとストックについて動画化した.ぶっちゃけ伸びることは期待しないが,暇な読者は少し覗いてもらいたい.願わくばコメントなどでフォードバックをもらえれば幸いだ.

https://www.youtube.com/channel/UCGCxKSq0yc2TDE8g12Gvb2Q/

手法はパワポの作成とこれのZoom録画を利用した.イニシャルコストは実質ゼロである.今後本格化を検討するなら,キャプチャソフトや編集ソフトの導入も検討する.ただこのコスパ重視を大事にしていきたい.というのも教育的コンテンツをやるにも,OneNoteといったノートソフトとノートPC付属のタッチペンで十分行っていけそうだと感じたためだ.こうしたバリアの解消メゾッドも情報の双方向時代の潮流の中でニーズが見込めるかもしれない.

内容について,まずはチャンネルの狙いと自己紹介を最初に挙げた.何事も入り方は重要だ.YouTubeのAIなどから部外者が訪れる可能性もあるので,ブログなどの紹介もしつつ何をやるか明示した.内容としては上記の過去記事とほぼ同じ.今後英語を用いたり門戸を開くという意味でも英語を挟むことは,それほど負担でもなければリスクでもないので簡単に挟むこととした.

それから高専の経験をあっさりめに語った.ただあっさりめのつもりだったものの動画時間はかなり長くなってしまった.随時カットの編集やテンポアップが必要かもしれない.こうして実際に動画として作ってみると,発信者の苦悩や工夫が垣間見えるのは面白い.これがプレゼンで時間に収めるのに似て非なるのも興味深い.

とりあえず最後に留学の経験についてスライドを流用して作った.コスパ最強である.コロナの外出自粛の中,明るめで楽し気な話題を選んだつもりだ.もちろんオリジナリティは最重視しつつ.

しばらくは週3回を目標に続けていきたい.