AOKI's copy&paste archive

高専から駅弁大学から東工大を経て大企業へ 浅く広い趣味とかキャリアの日記を

ゲーミングチェア買ってみた

買い物したのでまとめ.

 

pytho.hatenablog.com

 

まず以前より検討していた椅子について.

アマゾンのセールがちょうどやっていて,AKRACINGのものが定価4万が7千円引きとなっていたので買った.

他メーカにも注目の品はあったが,不良なレビューも散見され,有名メーカの信頼性・安心感に勝るものはないというのが決定的だった.

そうしてデスクの様子は以下の通り.箱が大きすぎて,梱包のダンボールが写り込んでいるのはご容赦.

f:id:pytho:20201024020154j:plain

www.amazon.co.jp

細かい機能は上記のリンクやメーカページに詳しいが,ファブリック素材,ロッキングありが機能的には最注目だった.

組み立ては一人で20分くらいで済んだ.ドライバー不要は地味に助かる.

 

ついでに以下も買った.

www.amazon.co.jp

カニカルキーボードを静音化する雑貨.現在メインのデイジー軸は,軸そのものは極めて静かだが,キーキャップの底打ちが大きい.対策の一つとして千円ほどだったので買ってみた.

感想としては可もなく不可もなくだ.Varmiloの軸はCherry MXとキーキャップ側で互換があるものの,あの十字の周囲にもパーツがあり,そこと干渉する.そのため相性がいまいちだ.ただ機能的には期待していた通りだ.無音にはならないものの静音化できる.ただ異物が入ったことで,押下時に違和感がないこともないし,押下圧も若干増加した気がする.理論的には変わらないと考えられるが.

前述のサイズの互換性の微妙さから,MX軸ならキーボード本体側に輪投げすればいいものができないので,キーキャップ側に入れて対応した.そのためキーの位置がリングの厚み分,浮き上がっている感がある.

まとめとしては違和感もあるので,メインキーのものは外そうかと思う.ただバックスペースとかスペースはこれがあった方が押しやすいし,静音化の効果も大きい.臨機応変か.

f:id:pytho:20201024194311j:image

 

キーボードのオタクがやめられない,というか沼に落ちつつあるが,nizの静電容量無接点方式が非常に気になっている.

35gとデイジー軸同様に軽いが,スコスコ系の打鍵音になっている.生協にREALFORCEがあるのは見たので,その感覚とか経て検討したい.

 

旅行に行っていない分,(バイトも行っていないので収支はトントンだが,)デスク環境にかなり投資して非常に快適になった.あとは机のマットくらいで十分すぎる環境が整う.

長期的にはモニター,GPU換装もあるが.

 

ガジェット関連で面白い2記事:因果か

「iPhone」がUSB-C対応になる日は来ないかもしれない - CNET Japan

USB-Cを搭載したiPhoneは未来永劫登場しない可能性 - Engadget 日本版