AOKI's copy&paste archive

高専から駅弁大学から東工大を経て大企業へ 浅く広い趣味とかキャリアの日記を

やっちゃった

面白そうという無神経(自覚アリ)でやっちゃった会社の別ルート選考を受けてきたので記録しておく.

説明&WS

NIM電動化と知能化で環境問題を解決
コネクテッドをロンチ
若手を海外に投げてノルマを課す制度も
超上流はグローバルマーケの担当
ディーラーとマーケも
顧客営業出向が2年目に決められている
4年目でジョブローテ
WSSWAT分析
ワークはグループで1hでアフターセールスの企画提案というもの
企画といっても新規ビジネスではなくあくまでアフターという点は難しく裏を返せばやりがいもあった
ただ周りが日産を受ける割にEVの知識が欠けていて議論のやる気が起きなかった
イキリオタクにもなりたくなかったので

座談会

ビジネス英語:英会話
部門を変えられる
細分化されているがそこで個性を光らせることが重要
強み:挑戦心
事業転換?
キャリアの差異:4年目から
早期から声がひそかにかかることも
年功序列でない:20代で課長も
2年目からボーナスの加点で変化し月給も年1で見直しで下がることも
リーダーシップ・主体性
CFT制度:かつて日系の先駆施策
上長との相談なしで異動可能な制度も:オープンエントリー・シフト
<HRBP
同期あまり辞めていない:氷河期?
メーカーであってもMAという職種の括りで中途で来る人も
広告・マーケが下手?

感想

電気自動車という破壊的イノベーションに気づけたのはよかったがICEからアプローチしたのがテスラとの明確な違いで現状は拮抗にも見えるが明日は暗そうだ.今回は日本で事業部を展開する人らにしか会わなかったが彼らから凄みが感じられなかった.若く愛嬌がいい早大出身女子と氷河期でしがみついている感のある中年課長というメンツも面白かった.加えて人材特化の子会社か部署の人も来ていた.こうしてみるとおそらくエンジニアは新規の開発で苦労したものと対照的で不憫な感じもする.もともと冒頭に書いた通りあまり真面目に受けていなかったことは見越したのか結果は下記のとおり.タイトルの伏線回収というやつだ.これで合格だったらいよいよお笑いだった.

ただ懸念事項としては,ゼミのタグからも分かるように研究室でEVを扱う以上,今後交流があるかもしれないという点だ.ただいいものはいいし悪いものは悪いと言っていきたい.

結果

青木孝成様

こんにちは、レクミー運営局です。

この度は、『日産自動車 特別説明選考会 <マーケティング&セールス/アフター
セールス>』
にご参加いただき、誠にありがとうございました。

選考の結果、今回は残念ながらご希望に沿えない結果となりました
誠に恐縮ではございますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。

今後も皆様のキャリア形成のお役に立てるような機会をご案内していきます。
レクミーをどうぞよろしくお願いいたします。

------------------------------
リーディングマーク レクミー運営局
------------------------------
※9月より新オフィスへ移転しました※
Address:東京都港区芝2-13-4 住友不動産芝ビル4号館9F
Mail : contact@recme.jp
お問い合わせURL : https://www.recme.jp/about/contact/
------------------------------