AOKI's copy&paste archive

高専から駅弁大学から東工大を経て大企業へ 浅く広い趣味とかキャリアの日記を

課外活動的な

秋の芸術祭

かねてより気になっていたので、9/8に藝大の文化祭へ 昨年講義も受けていたしpytho.hatenablog.com まだ暑くて夏の雰囲気だが中秋の名月の時期も過ぎて、ここはひとつ芸術の秋といったところか当日やや寝坊したので昼からの参加になった しかし上野駅の公園…

Local empowerment voluntary @kesen-numa

LLM day 1 市長講演 パネルディスカッション的な 漁業 デジタル庁 分科会1不動産 分科会2地方の雇用創出 アイデアベース新規事業案 LLM day 2 ワークショップ的な 雑談・後記 ボランティア 観光 ホテル 観洋 プラザホテル バルイベント ポケモントレイン 写…

modern new left?

はじめに 左の力のバランスと在り方 Colabo問題 草の根としての根 世代間格差というか分離・隔絶 開示 他グループの活動 Appendix はじめに ちょうど会社のボタンタリーイベントで下記のようなお悩み解決的なことをやっていた。25歳を過ぎたあたりから言葉に…

recommend books in last year

Last year, I communicated with HR staff on our company. I talked about books then. Nowday, I stocked read books more so that I can also recommend more deeply:) I want to summarize and write detial listed books in previous entry in the shor…

Schema

一見関連性のないテーマたちだが、タイトルのスキーマという概念に関連が見える。 そういう面白さも感じたので、まとまりきらなくもあるがまとめてみる。 言語学 英語学習 SQL 文章題 数学的定義 プログラミング 言語学 【参加申込受付中】2022年12月2日(金…

社会人ワークショップ

先週末、会社のCXOも交えて、社会貢献:ボランティア的活動に参加したので、簡単に感想のメモをまとめる。学生以来のワークショップとしてはしゃいでいた。 pytho.hatenablog.com インクルーシブ・包括性において一般に平等が重んじられるのに対し、結果的に…

東工大ホームカミングデーのメモと感想

母校大好き男なので,先日の母校のホームカミングデーに参加した. コロナを受け今年も原則オンライン開催となったが,気軽に参加できるのは悪くない. フライヤーやスケジュールは以下のような感じ. https://www.titech.ac.jp/alumni/hcd/pdf/hcd2021-flye…

科学との距離

先日,晴れて東京工業大学の修士課程を修了しました. おめでたい. ということで科学的なトピックをまとめておきたい. 研究成果はやはり書くべきではないだろうということで. とはいえ修了後も,いわば残業ということで査読が控えているのですが.. とい…

先週末聞いた話

先週末下記のウェビナーに参加したので簡単にまとめておく. 旧軍港4市鎮守府日本遺産シンポジウム 2021年3月13日(オンライン・Youtube Live) - こくちーずプロ これは下記でも示していた. pytho.hatenablog.com 時間の都合ダブルブッキングになってしま…

高専の頃の話:デザコンほか

ぶっちゃけ年代の影響もあって黒歴史の要素が色濃い. ただ発信者側としてYoutube含め少し活動する中で,私の持ち合わせる知識やスキルの中で高専や編入学に対する需要は比較的高いように見える.事実,いずれのアクセスも多めではある.ただ絶対数が全体と…

修論振り返りと今後の研究方針

修論は散々な感じになってしまったが,学会に出すことになったー...— AOKI Takashige (@aochan_0119) 2021年2月25日 残念そうな書き口になったが,学会に論文を出すこと自体は,経験としても有意義だし,これまでの1年間を活かせる道なので,非常に喜ばしい…

Achievement of TOEIC 800

2兎を得た— AOKI Takashige (@aochan_0119) 2021年2月9日 この詳細を書いていなかったのだが,要は英語だ.1兎は修論,1兎は英語だ. まあリジェクトもなくはなかったのだが. やはり社会人になるまでにTOEIC800は欲しいところで,修論に並行して英語の勉強…

経産省政策シミュレーションWS

はじめに 忙しい時期に重ねてしまったというのはあるが,昨年から気になっていたので参加. ファシリテータは実際に経産省で働く人事担当の官僚. そういえば知人にもそちらに行く人がいたなと思い返したり. はじめに 就職説明会 テーマ:科学産業分野の未…

Tokyo Tech Grand Prix II by TAKI PLAZA gardener

弊学で建設中のTAKI PLAZA. www.titech.ac.jp 今回はその利用方の検討をテーマにワークショップが行われた. 主催はこれまで活用を考えてきた学生グループ.しかしゲストに出資者の滝久雄氏や,設計を行った隈研吾氏の設計事務所の方,益学長を含めた本学の…

池上彰先生質問会アーカイブ

良い質問とは台本から外れた時に軌道修正できるもの:脚本上本質をついたもの コロナ禍≒ストの時期未来の強制的な先取り>新業種>適応力が重要>就活において売り込めるポイント 感染者数の発表数値批判的視点>選挙の影響も可能性はある>検査体制の確立?…

読書欲

実際のところはゼミに内定獲得にすべきことは山積み. 一方でストレス解消・娯楽として本も読みたいところ. ここで大学生の強みとして附属図書館があるが,コロナの影響で厳しく制限されてしまった. ここに自由に行けるようになったら読みたいなあというも…

自己分析2:PROG結果

www.kawaijuku.jp 上記のテストを学校内の企画で受けたので結果をメモ・共有する.以下,点数/満点で表記. Literacy:7/7 *** 情報収集力:5/5 情報分析力:5/5 課題発見力:4/5 構想力:4/5 ***** 言語処理能力:5/5 非言語処理能力:5/5 ***********************…

デザイン思考WSで顔から火が出たワケ【東工大TOTAL】

はじめに 本日のテーマは恒例TOTALでのデザイン思考のWS.これまでのものとはミクロにフォーカスしている点が独自性. pytho.hatenablog.compytho.hatenablog.comギリギリでメールを出してOKというので半ば飛び入りで参加.予め断っておくと今回の感想として…

これからの社会についての講演

これでの講演内容の紹介・メモ pytho.hatenablog.com 屋井先生 (人間は考えることと歩くことはやめないだろう着想のための散歩:Aristoteles大都市の集中のみならず50~100万規模の増加か:P2P:LCCで下火だが再興か近隣諸国も高齢化が台頭1900に元土木技術者…

未来洞察WS

想定分野において今後起こるであろう蓋然性の高い未来イッシューと世の中の不確実な変化として起きるかもしれない未来の掛け算で考えられたシナリオ? pytho.hatenablog.com 未来イッシュー宿題 駅の概念?不連続から連続改札縦割り? 連携つながり横串ステ…

就活サイト実用度ランキング

東工大M1の私が就活するにあたって便利なツールをサイト中心にお勧め順で取り上げたい. BIZREACH 食事つき説明会 企業のイベントの紹介・招待 OB・OG訪問 Recme 知るカフェ・Hello Visits LabBase・Tech offer 学校主催 東工大の課外活動的な 説明会や特別…

未来洞察WS 準備編

本日は恒例?のTOTALのOPEN参加の講義 テーマが駅ということで非常に親近感がある 一応バイト先の学生の友達も誘ってみたが多くが論文執筆で忙しいとのことで 結局のところ周りの参加者は1人を除いて東工大生で留学生も1/3くらいいる感じだった 未来洞察は、…

蔵前新春講演会

AIの利用は新車のWtWと同程度の環境負担もムーアの法則の終焉と共に持続可能的にしなければならない→超電導化の量子コンピュータ10mK北米の研究所的ベンチャーDWAVEが実現,中身ガラガラのブラックボックス彼らは理学系がベンチャー的な勉強をしていたが,日…

蔵前立志セミナー:住友化学の海外勤務について

住友化学25年ごとにシンガポール,サウジ進出今後は社会変化の加速でスパンが短くなるか事業としてはPPなどかつてヒューストンでスタートアップと連携も≒プラントエンジニアリング:海外勤務多しラビーグ:サウジアラムコとの合弁でエタン利用したガソリンな…

学生起業のお話を聞いて

世の中の歪みを直したい、良くしたいという思いと共に、学生起業に踏み切った後藤さんなりの理由と整理事業失敗の怖さよりも、それを経験することによる個人の成長・成功に目を向けたそうです◎#atticlabイベント https://t.co/98PJSh0FDG pic.twitter.com/25…

鉄道技術展に参加/TMSがイマイチだった

TMS 鉄道技術展 鉄道総研のOB 写真 TMS 行ったことないけどSXSWに比べちゃうと,期待度的な観点において,いまいちだったなと.しかも研究の一環というか新たなテクノロジーとか方向性に期待したが,結局新車発表会のような色が強く,スポーツカーにしか人は…

22世紀の国づくり

機械学会夢?のある子どものデザインした表紙rebuild by design competition in USroom *** competition in Netherlands*** by design & competition: importanceeasier are less than she thoughtmost one are her lab member保守的・地方・柔らかさ幸福の…

高山で途中下車してみた

インスタ広告で縁?があったのもあって気になっていたので高山へというかこんな機会でもなければ一生行かないだろうと思いメールもあったので 青木様 こんにちは、名大社の**と申します。 先日はお電話にてありがとうございました。 お電話の際に青木くん…

100年後を考えるWS

私の指導教員らが主催でタイトル通りのWSが行われておりそのレポ 今回は初めてグループワークに参加 www.100year-life.ens.titech.ac.jp 講演1 激甚・気候変動農業雹予報概ね捉えられた:後手:サポート的利用農地とSNS利用者の位置のギャップ竜巻:被害に…

水素の社会の未来

www.titech.ac.jp 三菱総研 SDGs: 先進国の目標はあまり言及されていない:Aging肥満->プラチナ社会モノ不足->自己実現の時代へ:若者貯金環境・資源・社会の不安解消建て替えでエネルギー消費は半分に:建設費?2人に1つ:飽和米はシェアリングで低下傾向か…