AOKI's copy&paste archive

高専から駅弁大学から東工大を経て大企業へ 浅く広い趣味とかキャリアの日記を

高専

神山高専あまりオススメしません

全然知らんけど。 別の高専で長短も実感した経験を踏まえ。 起業はしてないが、有名大企業で新規事業に絡んでいるので、親和性や説得力はあると思う。とにかく高専はリスクが高い。 そこの注意が必須だ。 在学期間 立地 流行と教養 まとめ 在学期間 まず5年…

2022冬休み読書感想文

ここのところ本の内容をまとめられていなかったのでやっておく。 理由は大きく2つあって、まず新卒一年目で配属されてしばらく経ち、業務が本格化し忙しくなってしまい時間がとれなくなってしまったこと。これに関しては、冊数は減少気味なものの、通勤時間…

Am I Sick?

医師のみぞ知る. なんか僕ってメンタルタフネスというか心が壊れてるんだよねサイコとか中二とか抜きに実際だからピエロにもサンドバックにもなれるしかし精神病でもなく究極の健康体だと思うけどカリスマ性の弱い槙島聖護って感じ— AOKI Takashige (@aocha…

in cheese cake in TokyoTech

先日も先日とて図書館へ. 禁帯出というわけではないが大きくて持って帰るのもやや億劫なところもあるので,下記の右の2冊は館内で読んだ. 巨大建築の美と技術の粋 世界の橋 作者:マーカス・ビニー 発売日: 2017/09/21 メディア: 単行本 橋のデザインと構造…

先週末聞いた話

先週末下記のウェビナーに参加したので簡単にまとめておく. 旧軍港4市鎮守府日本遺産シンポジウム 2021年3月13日(オンライン・Youtube Live) - こくちーずプロ これは下記でも示していた. pytho.hatenablog.com 時間の都合ダブルブッキングになってしま…

高専の頃の話:デザコンほか

ぶっちゃけ年代の影響もあって黒歴史の要素が色濃い. ただ発信者側としてYoutube含め少し活動する中で,私の持ち合わせる知識やスキルの中で高専や編入学に対する需要は比較的高いように見える.事実,いずれのアクセスも多めではある.ただ絶対数が全体と…

修論振り返りと今後の研究方針

修論は散々な感じになってしまったが,学会に出すことになったー...— AOKI Takashige (@aochan_0119) 2021年2月25日 残念そうな書き口になったが,学会に論文を出すこと自体は,経験としても有意義だし,これまでの1年間を活かせる道なので,非常に喜ばしい…

Japanese system=オワコン魔女裁判

端的に言っておくと個人的にはゴーン擁護派 逃亡は批判されるべきだが,確かにゴーンの言う通り日本の司法制度システム=魔女裁判で評価できない www.nikkei.com なのでこの記事も懐疑的 別件逮捕,司法取引,自白の強要,非人道的軟禁=確か3カ月くらいは留…

高専の教育の未来や如何に

はじめに 発端は別垢のTLに流れてきたこのツイート. ぼくは90年台後半に高専で教育を受けた。高専は事実として人文教養を徹底的に軽視している教育機関。ぼくは「理系専門バカ」として社会人になった。それでは人間的にダメだと気付いたのは三十路のころ、…