GW旅だ。やはり欧米に行きたい。 燃油高すぎて死— AOKI Takashige (@aochan_0119) 2023年3月17日 現地を周遊したくパターンを検討してみる。 これもChatGPTでできたらさぞ便利かつ旅行代理店はますます立つ瀬がなくなろう。 正味、旅行自体よりもそれを組ん…
若手社員に「頑張ってほしい」と伝えたら「おカネも地位も時間も何もいらないから頑張るのヤダ」と言われた時、どうすればいいのか?|よんてんごP|note気持ちもわかるし、この要素が非常に強い同世代の知人が複数いる。僕自身にも多少そういう要素はあるよ…
はじめに 左の力のバランスと在り方 Colabo問題 草の根としての根 世代間格差というか分離・隔絶 開示 他グループの活動 Appendix はじめに ちょうど会社のボタンタリーイベントで下記のようなお悩み解決的なことをやっていた。25歳を過ぎたあたりから言葉に…
書籍のレビューを元に、既存のサービスを見てみる。心理工学というのは行動経済学をやや自分なりに再定義してみた。 個人的には学術上は経済学と心理学を組み合わせた行動経済学という分野はありだと思うものの、これを実践に応用したものは経済学の応用のさ…
マジで中途半端な頭脳労働は駆逐されて、ホワイトカラーとブルーカラーが先鋭化しそう。 これはIT下請けなんか特にうかうかできないのでは。 例によって引用でChatGPTの回答。 人間は結局スケールメリットのない面倒で細かい作業をさせられる運命か。これが…
chatGPT第2弾 長いので目次も作っておく 会社の配属における線形計画法の有意性を示してください 類似したサービスを実装したビジネスはありますか?あれば例示してください workdayではどのように線形計画法を実装しているのでしょうか? 線形計画法は結婚…
もはや流行りは過ぎた気もするが、触ってみたら確かに面白かったのでchatGPTをいくつかまとめてみた。 引用部分がAIの回答。一部、読みやすさのためHTMLとして強調等を入れているが、引用のルール通り基本原文ママ。 特に基本的なコード構造はお手の物だ。 …
Last year, I communicated with HR staff on our company. I talked about books then. Nowday, I stocked read books more so that I can also recommend more deeply:) I want to summarize and write detial listed books in previous entry in the shor…
youtu.be 似た者同士で群れる日本人 リーダー量産するインド人とどう違う?:日経ビジネス電子版 米国で東アジア系がインド人より出世できない理由:日経ビジネス電子版 やっぱインドはじめ、IT系のセンスにアジア人は強い気がする。 あと記事の通り、儒教や…
python code sample output reference 業務の一環でWordCloudをオプションしつつ使ったのでまとめておく。 オプションとしては行動のデータを取りたかったので動詞を加えた。 とはいえ、そのままでは「する」、「ある」、「いる」や「られる」のようなノイジ…
背景 注意事項 方法 コード 感想 余談 背景 業務上のデータ分析において。 注意事項 都合、固有名詞的な機密に関連しそうな部分は置換して隠す。 モジュールのインストールや詳細な結果は割愛。 環境はAnacondaのSpyderを利用。 細々と修正していくにはJupyt…
非常に雑ではあるが昨年の家計簿をあえてカタメに経済的にまとめてみた。 細かい話はしていないので、それぞれ有効数字は1,2桁の世界である。 また経済学専攻ではないので色々細かいところはご愛嬌願う。 Viz PL revenue expense BS assets liabilties あえ…
一見関連性のないテーマたちだが、タイトルのスキーマという概念に関連が見える。 そういう面白さも感じたので、まとまりきらなくもあるがまとめてみる。 言語学 英語学習 SQL 文章題 数学的定義 プログラミング 言語学 【参加申込受付中】2022年12月2日(金…
近況報告といえば、読んだインプット量に対してアウトプット足る書評が止まってしまっている。 これはひとえに本業の仕事が忙しく時間が確保できていないためだ。 また最近は家での空き時間がもっぱらゲームに当てられていた。 急所は試合を左右しないし、ト…
今回は仕事に関する内容。 Tweets 異動 Tableau キャリア観のアップデート 労務環境 Tweets 辞令待ちの土日— AOKI Takashige (@aochan_0119) 2022年10月22日 出向ガチャSSR— AOKI Takashige (@aochan_0119) 2022年10月29日 に思えたが容赦ない雰囲気だ……— AO…
過去のリバタリアニズムに関する個人的所見はこちらなどに pytho.hatenablog.com 不道徳な経済学 転売屋は社会に役立つ (ハヤカワ文庫NF) [ ウォルター・ブロック ]価格: 1056 円楽天で詳細を見る 転売 スマホ小売 少子化 恋愛 補助金漬け 情報公開 転売 …
先日京都旅行に行った。そのまとめ。 旅程 旅程 1日目 東京駅 京都駅 平等院 伏見稲荷大社 丸福樓 2日目 南禅寺 インクライン 知恩院 丸福樓 猫猫寺 下鴨神社 京都駅 ビジホ 3日目 京都御所 旧寺江家 冨田屋 加納洋服店 京都市役所本庁舎 御幸町教会 旧成…
表題の通り注文に30分を要し、ファストフードとして許容しうる水準を超えていた。推察するに原因としては、人手不足と過剰注文が考えられる。 店員数は5人程度に見え、注文数とは明らかに釣り合っていなかった。さらに明らかに捌ききれない注文数が入ったと…
現状エンジニアへ転向する気はないのだが、ポートフォリオ的にも復習的にもまとめてみるのは悪くないかなと思い 主要な用語とかを自分なりにまとめてみる 1年前の知識を元に書くので誤りがありうる点は要注意 言語 Java Kotlin Swift SQL HTML Javascript CS…
キャリアのテーマ 社会人歴1.5年が経った。 社風もあってか体感同期の2割が去った。 理由は様々だ。弊社に対するポジネガ色々な意見も聞いた。 ちなみに私自身はしばらくやめるつもりはない、かな。 また辞める辞めない問わず、スキルアップには皆余念がない…
9/22 Thu. 会社 横須賀美術館 横須賀新港 9/23 Fri. 太平洋沿岸航路 門司港 若松 9/24 Sat. ゼンリンミュージアム 門司港駅 現役跳ね橋 山陽新幹線 新大阪 9/25 Sun. 玄武洞 城崎温泉 9/26 Mon. 城崎文芸館 餘部駅 会社 9/27 Tue. 大阪駅1H サンライズ出雲 …
先週末、会社のCXOも交えて、社会貢献:ボランティア的活動に参加したので、簡単に感想のメモをまとめる。学生以来のワークショップとしてはしゃいでいた。 pytho.hatenablog.com インクルーシブ・包括性において一般に平等が重んじられるのに対し、結果的に…
これまではそれぞれ概要になっていたので、今回はもう少し深掘りする方向を意識しつつ記載したい。 前回リンク 概要 元データ ソースデータの整形 ピボット 属性分割 年齢 性別 補足:名称変更 余談:前処理の負担 GUI操作でViz作成 シート ダッシュボード 2…
冒頭編としつつ実質的に同時進行でパブリック課題を進めていた。今回はこれの実務的なところに絡めつつ、Tableauの機能紹介的なものとしたい。 目次 目次 公示地価 背景 専門考察 東電管内実績 優位性 SQL Future Work ポケモン 応用 vs. Python: Pandas, Se…
はじめに 会社のTableau研修の一環で面白そうなオープンデータを探してる。が、そもそも価値あるものって有料だから、そことのジレンマが難しくて厳しいe-statもぶっちゃけセンスなくて、意味不明な説明行とか空白があって、どのみち一旦加工が必要で使いに…
本を読んだものの感想をまとめられていないものが膨大に溜まってきたので一部だけでもまとめたい。 直近には参院選があるので、まずは政治系から、ことさら今回読んだものに最も感銘を受けたという個人的な要因も大きい。 偉大なるアダム・スミスが、自由主…
6/11 Sat. 新国立劇場でバレエのアリスを観劇。 ちなみにこれまでの新国立劇場の観劇記録は以下。 pytho.hatenablog.com 金曜に引き続いて今日はオペラかの有名なアリアがやはりすごかった— AOKI Takashige (@aochan_0119) 2022年4月18日 これまでは図らずも…
はじめに はじめに 物件条件 必須 洋式トイレ エアコン ベット 任意 図書館 銭湯 不要 風呂 コンロ、シンク、電子レンジ 冷蔵庫 洗濯機 テレビ 光回線Wi-Fi 懸念 猫 PC ゲーム ピアノ コペルニクス的 残業のしすぎか腰が痛い新部署なかなかハード— AOKI Taka…
以下が結構面白かったので、自身の内容の記録と共有。 4つの質問でわかる、あなたのエンジニアタイプ アクセンチュア社・リードエンジニアが贈る「エンジニア占い」 - ログミーTech 結論を先に書くと、私はBタイプの適正が最も高かった。 とはいえ、これはエ…
はじめに 課題 名義 解約手数料 対策方法 なぜ楽天? 端末問題 考察 契約者名義 解約手数料 蝗害か焼き畑か はじめに 家族の携帯端末が不調なので、乗り換えようとしたが、結構難しかったので、課題を記録しておく。 ここで不調を詳細に定義づけすると、デー…