AOKI's copy&paste archive

高専から駅弁大学から東工大を経て大企業へ 浅く広い趣味とかキャリアの日記を

NEXCO

土木は総合職のみ
経企,人事や海外へのコーポレートの異動も
そもそも土木職が多い
ほかは事務と技術系施設と一般職
プロジェクトマネージャー:発注者
事務所:現場
支社:マネジメント

全体の流れを1つのチームで通貫:現場重視
建設中路線はまだ残っている280km
暫定開業の拡幅も大ボリューム
交通管理:管制で渋滞予報の部門も
東は関東が重交通なので関東が半数
北仙台が3割,新潟・北海道が各1割
浦和ICに技術センター開業

総合として建設から自動化まで手広く
渋滞が多く対策が急務
マーケMaaS
リニューアル現場監督
新東名は環境が整っているので実験的取組も:隊列走行など
40s課長
地域支援のための研修制度も

2年に1回転勤:例
新規は少ない
まずは現場事務所:各県に1つ程度
暫定解消で信頼性などが向上し交通量も増加
仮設道路で無筋アラミド補強コンクリート道路も:今後施工も
ゼネコンと共同研究
しかし研究職は*
東が前に立つ傾向
有料なので関門もやるかも
本四の粘り次第だが取り込まれる予定
メンテが大変か
施工の大きな流れ工事用道路の計画や納期とロットについて
そして積算も
施工計画と言ってもゼネコンと発注者でニュアンスが異なる

道路部門は公務員:
借金返済で利益にならない
:守られている
キャリア
街は国会議員・委員会を経る:国
半分が土木で取締役も
社風:公団*
昇給:年功:高圧的ではない:技術フランク
チームで話すような雰囲気
技術士なくても可:実務:処遇に差はない:キャリアが作りやすく
:コンクリート技師など
異動で転職と同等に対処が変わる:専門性の程度に依る
場所・部署の希望が出せる:いずれかは叶いやすい
スキースノボの造詣
引っ越しに手厚い待遇:引っ越し代会社負担に家電用などの手当て
首都圏であれば車はいらない
寮が近い
残業:時期と場所による
現場の最盛期は終電レベルも
平均月30
海外:インドに会社法人設立:維持管理などのコンサル:JICA出向経由なども
インドで地盤を作って広げる戦略
労災対策など
ベトナムアメリカほか
11月から本格参入などで成否は不明
グループ出向・連携が実態
細かいことは各社の方が詳しい
裁量は増加:決断